この度、弊社Web
site を全面的に改訂し、新たに個々のお客様のパーソナルサイトからWebベースのサービスをご利用頂けるようになりました。 このサイトには以下の新しい機能が付加され、お客様には,よりレベルアップされたサービスをご利用頂けるものと期待しております。是非一度ログイン頂きお試しください。
1、
これまでのご依頼内容の詳細を確認できる
2、 校正者を評価、指定できる
3、 原稿をEmailで送る必要がないので安心して依頼できる
4、 どこにいても、どのパソコンからでも校正後原稿を入手できる
5、 請求書等の書類が至急必要な場合も対応できる
6、 校正後原稿に関するご質問のやりとりを校正者と迅速にできる
1,
これまでのご依頼内容の詳細を確認できる
これまでは,ご依頼の最終確認や進捗状況などについては,その度ごとにメールをお送り頂かなければならなかったのが,サイト上で一目でわかるようになりました.
また,これまで御依頼頂いた原稿に関します情報も御覧頂けますし,お支払いの確認にも便利です.
Top
2,
校正者を評価、指定できる
これまで何回もご依頼頂いているお客様の場合でも,どの校正者にご満足頂いているのか,あるいはどのような点でご満足頂いているかご満足頂いていないか,こちらで十分に把握することができなかったため,校正者の選定などで若干ミスマッチがございました.また,一度校正結果にご満足頂けた校正者でも2度目には期待通りでなかったとのお便りも頂いております.今回,“フィードバック”サイトを開設し,個々の原稿の校正に関しまして,お客様からご意見や評価をお知らせいただくことで細部に渡りお客様のご要望にお答えできるようになりました.お客様からの評価やご希望はそのまま校正者の起用や待遇に反映されますので,最良の校正者による高いレベルの校正を継続してご利用頂けるようになりました.
Top
3,原稿をEmailで送る必要がないので安心して依頼できる
Webベースのシステムでは,ご依頼の手順がこれまでと若干変わりました. これまでは,原稿を添付ファイルとしてEmailでお送り頂いておりましたが,これからは,パーソナルサイト上で原稿をアップロードしていただくだけです.原稿のファイルはインターネット上をメールで移動するのではなく,弊社のLAN内部で移動するだけです.
昨今は悪質なウイルスやスパムメールの氾濫により,インターネット上の危険度は悪化しております.また,その対策としてSecurityを強化したサーバーやPCが増えておりますが,スパムメールなどの自動排除機能の強化の結果,通常のメールまで受け取りを拒否されたり,配信できないといった事態が起こっております.特に大学のサーバーは標的にされることが多いため,大学のアドレスをお使いのお客様はメールの送受信については随分不自由な経験をされていると思われます.今回のシステムの採用によって,大切な原稿の消失を未然に防ぐことができると期待しております.
Top
4,
どこにいても、どのパソコンからでも校正後原稿を入手できる
校正原稿を受け取る際は,弊社ホームページ内のパーソナルサイトからダウンロードしていただきます.そのため,御自宅や出張先など普段お使いのパソコンを使えない場合でも,ブラウザで弊社のWebにアクセスできる環境であれば,どこにいても原稿を入手可能です.
Top
5,請求書等の書類が至急必要な場合も対応できる
これまで,科研費や公費でのお支払いで事務の方から書類上の記載について不備を指摘された場合,記載事項や書式について何回も弊社とやりとり頂かなければならないことがございました.正しい書類が受理されるまで時間がかかるため,「書類提出の期限に間に合わないかもしれない」とやきもきされた方もおられると思います.今回パーソナルサイトを導入するにあたり,この問題を解消する方法を考えました.
通常書類の不備を指摘されるのは主に以下の項目についてです.
1, 必要な書類と部数(見積書,納品書,請求書)
2, 書類上のあて先
3, 書類の日付けの有無
お客様にはご登録頂いたときに書類上のあて先などを予めお知らせ頂いておりますが,もし表記の点で変更などがある場合,弊社のパーソナルサイトで変更頂ければ,お客様ご自身でも,そのまま書類をプリントアウトできるように致しました.そのため弊社との間で情報の齟齬が起こらず,また書類をすぐに入手頂けますので郵便で送られてくるのを待つ必要もございません.
Top
6,校正後原稿に関する質問のやりとりを校正者と迅速にできる
校正原稿返送後,原稿の内容に関してご質問がある場合,これまではEmailでお送り頂き,それを弊社から校正者へ転送し,回答があれば再度お客様へ転送するという手順をとっておりました.これですと校正者とのコンタクトに時間がかかることが多く,お急ぎのお客様には不便をお掛けいたしておりました.今回,校正原稿に関するご質問などもパーソナルサイトからお知らせいただくことで直接校正者に伝わりますので迅速に回答をお伝えできるようになります.
今回新たに導入いたしましたWebサービスにつきましてご意見ご希望がございましたらご遠慮なくお知らせください.今後ともお客様へのサービスの向上に努める所存でおりますのでご高配の程、よろしくお願い申し上げます。
Top
代表 長岡昭夫